東京都文京区後楽1-3-61(株)東京ドーム内 TEL:03-3816-5761

表紙の言葉
色めき立つビッグカード『コットvs亀海』激突!
亀海喜寛の世界初挑戦が実現した。対戦相手は世界的なビッグネームのミゲール・コット。このドリーム・カードの決定に日本のボクシングファンは総勢色めき立つ――。
それにしても、ようやく……といった想いが強い。亀海のデビューは2005年11月だからキャリアはもう12年近くになる。年齢も34歳となった。69戦57勝(31KO・RSC)12敗という抱負なアマ・キャリアを積み、プロ入り後も国内では無人の野をゆくが如く、連戦連勝を重ねた。
その攻防兼備なスタイルは明らかに『世界』を予感させたが、亀海の階級は世界有数の激戦区。ライト級で日本王座を掴み(10年4月)、ウエルター級で東洋太平洋を制した(13年12月)が、ベルトは肩に掛けるだけで「腰に巻くのは世界のベルトだけ」と遥か険しいてっぺんだけを見続けた。
世界戦実現のため、アメリカに『殴り込み』を仕掛けたのが11年10月。本場の目の肥えたファンにアピールするため、ディフェンシブな戦いを封印してアグレッシブなスタイルへと変貌、ヘクター・ムニョスを6回TKOで下す。
以降、アメリカでの通算戦績は3勝(3KO)3敗2分だが数字以上のインパクトを刻み、15年には日本人として初めてオスカー・デラ・ホーヤ氏率いるゴールデン・プロモーションズ(GBP)と契約。16年4月のヘスス・ソト・カラス第1戦(引分け)ではスリリングな激闘を展開。リング誌の年間最高試合賞のRUNNNERS UP(次点)に選ばれ、不動の人気を勝ち取る。約5カ月後の再戦では8回TKOに葬り、リング上で怪気炎を上げた。
この試合後にGBPのマッチメーカーからコット戦の事を聞かされ、当初は「夢のような話」(亀海)にあきれ顔だったそうだが、今年2月になって正式に契約を結び、夢の対決の発表へと至った。
36歳のコットは04年にスーパー・ライト級で世界王者に就き、続いてウエルター、スーパー・ウエルター、ミドルと数々のビッグマッチを制して、プエルトリコ初の4階級制覇王者として世界的な知名度と人気を誇る。
全米で生中継される試合はコット引退へのチューンナップと位置付けられ、当然ながら予想も大きくコットに傾く。これは亀海も十分承知で「アップセット・オブ・ザ・イヤーを狙う」と虎視眈々。
それでも、15年11月にカネロ・アルバエスに完敗を喫してから1年半以上もリングから遠ざかっているコットに不安はないのか。 7月17日に引退を表明した歴戦のロバート・ゲレロが「私が対戦した中で一番打たれ強かったのは亀海。ベストパンチを当てても向かってきた」と語るようにタフネスと強靭なハートには定評がある亀海。乱打戦に引きずり込めば、日本へ朗報が届くことも夢物語ではない。
(デザイナー・周東良次)
■ 巻頭言:モンスター、海外進出
IBF世界スーパー・フライ級タイトルマッチ
帝里木下、二度目の世界挑戦も実らずOPBF東洋太平洋フェザー級タイトルマッチ
竹中、ノに逆転KO負けで王座陥落OPBF東洋太平洋フライ級タイトルマッチ
中山、終始攻勢を取り初戴冠!日本フライ級王座統一戦
黒田、粉川に雪辱を果たし王座統一日本スーパー・ライト級タイトルマッチ
麻生、白熱の打撃戦を制し、初防衛に成功日本ウエルター級暫定王座決定戦
坂本、暫定ながら念願の王座獲得!日本スーパー・フェザー級タイトルマッチ
尾川、3戦振りにKO勝利でV5
■ TOPICS
◆井上尚弥がアメリカで防衛戦
◆JBC・JPBA合同医事講習会報告
◆新ジム開設
◆移籍届
◆リングネーム変更届
Fight of the month
This Division
■ プロテスト合格判定基準
■ プロボクサー新人テスト申込書
■ ライセンス更新手続き
■ 公式試合日程
■ 女子プロボクサー新人テスト申込書
■ テスト合格者
■ 出場禁止ボクサー
■ ウエイト変更勧告
■ 拳闘史
■ 公式試合記録
■ ライセンス交付者
■ バックナンバー案内
■ ランキング
WBA
WBC
IBF
WBO
OPBF
WBA女子
WBC女子
日本
■ あとがき
■ ジム住所録一覧
ご購入をご希望の方は、郵送先・お名前を明記の上、販売価格740円(送料/税込み)を現金書留にて下記の宛先までお申込みください。
〒112-8575
東京都文京区後楽1-3-61 (株)東京ドーム内
(財)日本ボクシングコミッション 広報購読係
電話:03-3816-5761~2
ご不明な点やお問合せがございましたら、ご連絡ください。
◆井上尚弥がアメリカで防衛戦
◆JBC・JPBA合同医事講習会報告
◆新ジム開設
◆移籍届
◆リングネーム変更届
Fight of the month
This Division
■ プロテスト合格判定基準
■ プロボクサー新人テスト申込書
■ ライセンス更新手続き
■ 公式試合日程
■ 女子プロボクサー新人テスト申込書
■ テスト合格者
■ 出場禁止ボクサー
■ ウエイト変更勧告
■ 拳闘史
■ 公式試合記録
■ ライセンス交付者
■ バックナンバー案内
■ ランキング
WBA
WBC
IBF
WBO
OPBF
WBA女子
WBC女子
日本
■ あとがき
■ ジム住所録一覧
ご購入をご希望の方は、郵送先・お名前を明記の上、販売価格740円(送料/税込み)を現金書留にて下記の宛先までお申込みください。
〒112-8575
東京都文京区後楽1-3-61 (株)東京ドーム内
(財)日本ボクシングコミッション 広報購読係
電話:03-3816-5761~2
ご不明な点やお問合せがございましたら、ご連絡ください。